オルサガ斬属性ユニット、UR堕天使マリエルの評価です。
URマリエル(使徒)
URマリエル(使徒) | |||
---|---|---|---|
斬属性 | BP15コスト | ||
レベル99覚醒+++ ステータス |
|||
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 |
20708 | 9082 | 7437 | SS- |
スキル(UF) | 効果 |
---|---|
魔幻の閃光/煌 | 縦一列に攻撃[特大] |
堕天使の息吹 | 味方1体を蘇生[HP特大] |
タクティクス | 効果 |
レクトノート/絶 | バトルで敵を全滅するとBPが大回復(3分間) |
アサルト/絶 | パーティ全体の攻撃力が大UP(3分間) |
スキル
スキルは縦列の特大ダメージです。
横列に比べると優先度は落ちますが、それなりに使えるスキルなので、威力の落ちる従者スキルより優先するのもアリだと思います。
そして、注目は初登場のUF(アルティメットフォース)ですね。
味方1体を特大HPで復活させるので、SSR水着ノンノリアの持っていたHP中復活の夢限の息吹/真の上位です。
使い方によってはゾンビパーティも組めそうですが、アリーナと騎士団戦では通常スキルとランダム発動なので、戦略を組みにくいのがネックとなるでしょう。
UFのスキル上げ
UFのスキル上げは、通常スキルを5まで上げた後に、再度UFをレベル1から上げることになります。
使用ゴールドを考えると、ユニットレベルを上げる前にスキルレベルから上げるようにしましょう。
タクティクス
タクティクスは、レクトノートとアサルト絶です。
レクトノートは、ジャガーノートが回数ではなく時間制になったと考えてください。
ということは、残念ながらBP補助系ということで、基本的にはガチ戦では優先できません。
アサルト絶はそれなりに使えるので、CBスコアアップをメインとして殲滅力底上げにも使ってみてください。
URマリエル(使徒)評価
URマリエル使徒バージョンの評価は、それなり程度です。
15コストの性能はもちろん、UFの希少性はありますが、タクティクスがBP回復系ということで必須系にはなりにくいです。
通常戦のウィッシュ減らしには貢献できるのはプラスですが、あくまでも便利系としての使用になるでしょう。
[cc id=1744 title=”オルサガリンク”]