オルサガで箱入り妖精と昔日の柵が開催中です。
さくらガチャイベントですが、同時にピックアップガチャも設置されています。
さくらピックアップガチャ
さくらガチャでは常設さくらガチャの他に、日替わりでピックアップ、属性、性別ごとのガチャも設置されています。
どれもゲージは上昇するので、ガチャ確率はセレクションベースのUR1.5%、SSR3%ときつめですね。
設置されているからには引く意義があるかと思いますがその辺をちょっと考えてみます。
さくらピックアップガチャラインナップ
さくらガチャはさくら限定ユニットのURジャクリーンとSSRルーカンが排出されますが、その他のピックアップは日替わりラインナップとなります。
ピック アップ |
UR | SSR |
---|---|---|
天使 | レティシア テレジア |
フェリシアス シーラ ノンノリア カリーネ フォルテ |
魔女 | ラクロワ ルナ |
アンネ デュケーヌ ジャマル ペネロペ サリア |
寡黙 | モーリス ニーナ |
バルザック ロイ アーデルハイド レオン ルーカン |
勇猛 | イネス ルギス |
ヴァルム メビウス アーデルハイド バルトハウザー モーニカ |
それぞれのピックアップラインナップにちょいちょいとツッコミどころはありますが、頭数合わせもあるでしょう。
ラインナップはある程度の人気タクティクスとなっていますが、正直そこまで魅力もないという方も多いかもしれませんね。
属性と性別はそれぞれで分かれていますが、こちらは今のところ存在意義は薄いと思います。今後よほど属性の強さに偏りが出ればまた需要は違うのでしょうけど。
ピックアップは引くべき?
ピックアップはゲージも上昇するのですが、URジャクリーンとSSRルーカンのさくら限定ユニットが出ないのが最大のデメリットです。
さくら限定ユニットを入手するのが今イベントの意義なので、それが出ないピックアップを引いて得するのはレアケースだと思います。
さくら限定ユニットを4凸済か、さくらはゲージだけで4凸しに行くか、さくら限定ユニットが必要ないか、UR4凸ばかりで欲しいURが一部だけというパターンですね。
おそらく当てはまる人は、さくらユニットが全く必要ないけど、欲しい常設キャラがいるというソロ重視の方だけなんじゃないでしょうか。
普通は無難にさくらガチャを引いて、それ以上さくらユニットが必要ないならさくらガチャをやめるというのが効率的だと思います。
まとめ
さくらガチャのピックアップの必要性について書いてみましたが、やはり需要は低そうです。
ガチャが数種類あるという賑やかしの面も多いかもしれませんが、運営側から見ると意外と需要がある数字が出ているのかもしれません。
基本的には普通にさくらガチャを引く方がいいはずなので、日替わりガチャはあまり気にしない方がいいかなと思います。
[cc id=1744 title=”オルサガリンク”]