MENU

【オルサガ】マゴニア鉄の帝国、魔法の王国

オルサガでマゴニア物語イベントの鉄の帝国、魔法の王国が開催中です。

期間は3/31~4/8の14:59までです。丸8日といったところですね。

初心者さん用にマゴニアイベントをプレイするポイントを書いてみます。

デュプリの性能と評価はこちら
SSRデュプリ評価

目次

マゴニア鉄の王国、魔法の王国イベント概要

オルサガマゴニア鉄の王国魔法の王国

ざっくりとした概要はいつものマゴニアイベントと同じです。

マゴニアクエストクリアでサンジュの壺入手

サンジュの壺を割ってエイプとバトル

マゴニアポイントやドロップ報酬獲得

という流れです。

壺は青、赤、金があり、それぞれでエイプが出現し、倒すほどにボスは強くなっていきます。

ブルーエイプからはRイザベラ、レッドエイプからはSRキアラ、パープルエイプからはSSRデュプリが一定確率でドロップします。

救援でもドロップしますしマゴニアポイントを獲得できるので、どんどん救援し合うのが効率的です。

ダメージは1発だけでもいいのでBPゼロの主人公を使うのが一般的ですね。

救援

救援は騎士団員と戦友を選べます。

救援が届いたら一発だけでいいのでダメージを与えましょう。これで参加者報酬を獲得できます。

20%以上のダメージなら救援者報酬も貰えますが、招きハンマーの時は多くのプレイヤーが参加できるように軽めのダメージに抑えた方がいいでしょう。

招きハンマー

一番の注意点は招きハンマーです。

招きハンマーを使うとマゴニアポイントとレアドロップ確率がアップします。

ただ、これは発見者のレアドロップがアップするだけです。救援者は1%以上ダメージのマゴニアポイントアップはしますが20%以上ダメージを与えても通常ドロップと変わりません。

報酬は変わらないのに自分だけで倒しきると、せっかくの招きハンマーのポイントアップが他の人に行き渡らないのでヒンシュクを買います。みんなで少しずつダメージを与えてから倒しましょう。

1分経過したら倒すなどのエールや暗黙の了解もそれぞれであると思います。

これを逆利用してランキング狙いの人は、他の人にポイントを渡さないためにガンガン倒すという手もありますが、あまり好ましくはないと思うのでおすすめはしません。なにを重視するかは人それぞれですが。

ドロップ報酬

ダメージを与えたボスが倒されると、発見者報酬、救援者報酬(20%以上ダメージ)、参加者報酬(1以上ダメージ)がドロップ報酬として貰えます。

ドロップはほとんどがマゴニアポイントですが、AP回復薬とBP回復薬もよく落ちます。

ユニット、騎士の記憶、聖王石も低確率で落ちるのでどんどん救援してアイテムを集めていきましょう。

報酬と交換所

30体撃破の累計報酬でSSRデュプリを1体獲得できます。

交換所でも4体のSSRデュプリを獲得できるのでドロップなしでも4凸分の入手が確定しています。最終日までにドロップで獲得できないときのみ交換してください。

また、騎士の記憶やガチャプレミアムチケットなども交換できるのでぜひ入手しておきたいところです。

獲得しておきたいアイテムの優先順的には、

騎士の記憶1000ポイント×15個
SSRプレミアム10チケット10000ポイント×3個
SSRプレミアム30チケット30000ポイント×1個
プレミアムチケット2000ポイント×5個
ハイプレミアムチケット5000ポイント×3個

といったところで、合計10万ポイント稼げれば回収できますね。1日1万ポイントペースなら頑張れば現実的だと思います。これは前回と変わっていませんね。

また、ランキングでもガチャチケットや回復薬が獲得できます。
それなりの順位でもSSRチケットを獲得できるので、時間に都合がつくなら救援してどんどんポイントを稼ぐことをおすすめします。

まとめ

マゴニアイベントはアイテムとSSRユニットの稼ぎ時です。

優先アイテム回収分の10万ポイントを獲得しておけば順位もそれなりの位置に行けると思うので、しっかりアイテム回収しながら報酬を獲得したいところです。

SSRデュプリ評価

[cc id=1744 title=”オルサガリンク”]

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

約20年のゲームマニアでございます
最近は据え置きよりスマホソシャゲばかり
アクション系やリアル系が苦手。オートバトル万歳
いまのメインはオルサガ

コメント

コメント一覧 (6件)

  • おはようございます(^^)
    マゴニアが始まりましたね。自分は騎士伝が追加されるデュプリが一枚手にはいればそれで満足なので基本まったりしてます(*^^*)
    そういえば月が替わり新メダルキャラが追加されましたね。12コストのキャラが13コストに進化するのはウィルに続き二人目です。この調子でガルディナの13コストも期待してます笑 ガルディナが進化してもシルビオの類似キャラにしかならないですけどw
    新ジャンヌの評価お願いしますね笑

    • マゴニア来ちゃいました。時間消費がすごいのでまったりもいいと思います^^
      毎月既存キャラの13コストが来そうですね。順番は人気とは関係ないかな?ち、ちなみにガルディナじゃなくてカルディナですよー(‘∀‘)
      新ジャンヌもすぐに書きますねー。

  • アサルト持ちでしたっけ?13コスジャンヌ。
    今データ復旧してるのでプレイできないのですが突属性アサルトってだけで私にとっては有用です。
    早く復旧してメダル集めしないと!

    • メダル交換の13コストジャンヌはアサルト持ちですね^^ただ、SRガルムと同じ真じゃない方です。
      スキルは連撃ですが固定ダメージなのでそれぞれSSRより一段落ちる感じですね(;´・ω・)実用性はちょっと微妙かもしれません。イラストはめっちゃいいんですけどねー。

  • マゴニアまったり勢なので
    SSRプレミアム10チケット10000ポイント×3個
    SSRプレミアム30チケット30000ポイント×1個
    この辺スルーして逆にAP回復薬やBP回復薬回収して終了ですかね~
    今回は2万位まであるので園外の危機はなさそうですw

    • 今回はランキング報酬も拡大したので2万位はまったりでも入れそうですね^^
      チケット取ってもSSR引けないとほぼ無駄になるので割り切りも効率的だと思います。マゴニアは回復薬の回収時でもあるので増やしておきたいところですねー。

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる