オルサガでクリスマス限定ユニットが追加されました。
斬属性のSSR聖夜を照らす薪アリアの評価です。
イベント概要はこちら
クリスマスイベント聖なる夜の四重奏
ステータス・スキル・タクティクス
SSR聖夜を照らす薪アリア
斬属性
BP13コスト
2覚醒4凸レベル99ステータス
HP:14062
攻撃:7218
防御:5229
速さ:A
スキル:斬紅の聖天
味方斬属性の攻撃力と防御力をアップ[大]
タクティクス:キャッスルヴェール
城の強度レベルがアップ(3分間)
SSRクリスマスアリア評価
SSRクリスマスアリアのステータスは現在の斬属性の中で、HP普通、攻撃トップ、防御高いです。
イザベラを抜いて現状では攻撃力が全キャラ中トップなのが最大のポイントです。
スキルは斬属性攻防アップですが、バフなのでちょっと優先度は低いですね。
ただ、CB役パーティーがメインでしょうからスキルはあまり重要ではありません。
タクティクスは、新タクティクスのキャッスルヴェールで、城の強度レベルを上げるものです。キャッスルブレイクのポイントを下げる効果でしょう。
フォートレスオーダーと似た効果ですね。
SSRクリスマスアリアの評価は高いです。
通常騎士団戦と統一戦のどちらでも攻撃力とタクティクスの優秀さで必須クラスでしょう。
ただ、殲滅や個人戦には向いていません。
おすすめアビリティ
クリスマスアリアにおすすめのアビリティは攻城の闘炎と攻城の鋭撃です。これ以外ないですね。
殲滅で使うなら、1ターン生き残るために回避の魂と軍神の鋭撃です。
まとめ
SSRクリスマスアリアの評価は非常に高いです。
キャッスルヴェールの効果値によりますが、CB役、殲滅役問わずかなり使えるタクティクスでしょう。通常騎士団戦と統一戦では必須級ユニットになると思います。
ガチャで引ければ間違いなく当たりユニットです。
クリスマス限定ユニットなのでこの機会に入手しておきたいですね。
入手さえしておけば騎士の記憶で限界突破もできるので、ガチャで引けなくてもマゴニアのツリーを使って1体は交換しておくのをおすすめします。
ただ、これは新タクティクスのキャッスルヴェールの効果がそれなりの値だった場合の評価ですので、効果がかなり低い場合はツリー交換を別キャラにするのも考えた方がいいと思います。その可能性は低いと思いますけどね。
【追記】キャッスルヴェールの効果について追記しました。
・キャッスルヴェール効果
・SSRクリスマスマリー評価
・SSRクリスマスデフロット評価
・SSRクリスマスマーヴェル評価
[cc id=1744 title=”オルサガリンク”]
コメント