オルサガエヴァコラボユニット、打属性SSR若き天才アスカの評価です。
スポンサーリンク
SSRアスカ(エヴァコラボ)
SSRアスカ | |||
---|---|---|---|
打属性 | BP13コスト | ||
レベル99覚醒+++ ステータス |
|||
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 |
21779 | 5780 | 6682 | A- |
スキル | 効果 |
---|---|
打鋭の四連星/真 | ランダムで1~4連撃。攻撃毎に与ダメ2倍[低確率] |
タクティクス | 効果 |
アサルト/真 | パーティ全体の攻撃力が中アップ(3分間) |
SSRアスカのステータスはHPタイプで、残念ながら優秀な数字ではありません。
スキル
スキルは連撃+確率2倍ダメージで、打属性としては貴重な連撃スキルです。
相手の数や配置に関わらず使用できるので、使いやすく強力なスキルに間違いないでしょう。
アリーナではバフデバフが優先されがちですが、騎士団戦では先手で倒すことが重要なので連撃系がおすすめとなります。
タクティクス
タクティクスはアサルト真で、自パーティの攻撃力アップです。
攻撃力アップで、殲滅力とCBスコアの両方がアップするので汎用性が高く、優先的なタクティクスでもあります。
CB役がオーダーの底上げを受けつつ、自身の攻撃力アップでCBスコアをアップさせていくのが主な使い方となります。
ただ、全体のアサルトオーダーと比べるとトータル効果は低くなってしまうので、参戦率のいい騎士団では優先されません。
SSRアスカ評価
SSRアスカの評価は、SSRとしてはそこそこです。
CB役が使う打属性としては攻撃力アップのアサルトが嬉しいところですが、URのアサルト絶と比べると下位互換なのでどうしても控えに回りがちです。
連撃スキルの汎用性は高いので、従者としての使い道がSSRアスカの価値でもあるでしょう。
打属性の連撃スキルが不足している方は、マゴニアでSSRアスカを量産しておくのもおすすめです。
オルサガ攻略
スポンサーリンク