オルサガチェンクロコラボイベントユニット、斬属性UR穿闇の光導ユーリの評価です。
URユーリの性能・ステータス
URユーリ | |
---|---|
斬属性 | BP14コスト |
レベル99ステータス | |
覚醒+++ | |
HP | 17283 |
攻撃 | 7955 |
防御 | 6309 |
速度 | S |
スキル | 効果 |
---|---|
焔幻の一閃/煌 | 横一列に攻撃[特大] |
タクティクス | 効果 |
エース/絶 | パーティ全体の攻・防が大UP(3分間) |
ステータスは全てUR基準で優秀ですが飛び抜けたものはありません。URニーナとほぼ同じようなステータスとなっています。
スキル
URユーリのスキルは横一列攻撃で、縦列スキルが多い斬属性としては珍しめです。
ブルファイター、スピードスター、クロスロード、デコイマスター、オーベルソウル、シェルガードに対して3ヒットなので、縦列よりもメタれるシートは多いです。
特に斬の苦手とするスピードスターとデコイの後列に3ヒットできるのは大きいです。(現在の主流シートではなくなりつつありますが)
ダメージは特大なので申し分ないですね。
タクティクス
タクティクスはエース絶の攻防アップで汎用性は高いです。ただ、防御が上がる分だけCBよりも殲滅向けですね。
オーダー系が出るまではバフとして活躍できますが、オーダー系が来ると厳しくなってくるのはSSRエース真と同じ流れになってしまうと思います。
URユーリ評価
URユーリの評価は現在はかなり高いです。ステータス、スキル、タクティクスどれも高水準ですね。
斬属性速度アップシートのミーティアが出たことによって、最速で攻撃することができるはずなので殲滅としてもかなり強いです。
攻撃力の高さからキリ番CBとしても使えますし、斬属性の強襲率での安定性もあります。
殲滅用に出して、強襲が出てもキリ番に滑ってもオッケーという隙のなさで、ユーリに限りませんがミーティアによって斬属性は全てがこの条件になったと思います。
入手方法
URユーリの入手方法は、チェンクロコラボガチャかマゴニアの虹3個との交換です。
ガチャでの排出率は、通常枠で0.416%、10連確率アップ枠で0.833%です。ここにクーチャンスで2倍ですね。
クリスマスの時のピックアップ率(0.375%・0.75%)よりは若干上がった感じですが、体感できるほどではなさそうです。
騎士伝は配布のSSRユーリと同じはずなので、Rユーリの交換はほぼする必要はないと思います。
まとめ
チェンクロコラボのURユーリは斬属性のエース絶で汎用性が非常に高いです。
ミーティアがなければCB用ユニットの扱いでしたが、速度補正で殲滅にもかなり強力になりました。
URオーダーが来るまでは第一線で活躍できるユニットだと思います。
・URフィーナ評価評
・SSRユーリ評価
・SSRユリアナ評価
・SSRアラム評価
・SSRヴェルナー評価