オルサガで1/13からチェンクロコラボが予定されています。
13日終了の誓いイベントのメンテ後からそのままコラボ突入ということになりそうですね。
チェンクロコラボユニット
チェンクロコラボユニットのユニット属性が出ています。
属性 | ユニット |
---|---|
斬 | URユーリ |
遠 | URフィーナ |
斬 | SSRアラム |
斬 | SSRユリアナ |
遠 | SSRヴェルナー |
UR2体、SSRは3体です。事前登録報酬のSSRユーリもあるので実質SSR4体ですね。
属性は斬3、遠2で偏っていて、これには斬テコ入れの意図がありそうで、誓いイベントでは斬用シートが来そうな気がします。
タクティクス
統一戦前ということもあり、タクティクスが気になるところですが、七つの大罪コラボではほとんどが原作と関係性の薄いタクティクスだったので、ここは予想しにくいところがあります。
傾向としては、そろそろアサルトオーダーが来る可能性が高いのではないかと思います。クリスマスで予想していたのですが、スルーだったのでさすがにそろそろかなと。
アサルトオーダーは強いですが、以前ほど一強ではないですし、エースオーダーユニット数と比べて水着アーデルハイド救済が来ないのはおかしいかなと思います。
あとはURに関しては、使えるけど準クラスということで、アサルト絶、エース絶、ポイントライズ絶、オラクル絶といったところでしょうか。ランページ絶を入れてくると取らなくてはならなくなりますね。
コラボと言えばウィッシュ
コラボイベントとえば、アルスラーン、メリオダスに続いてのフォースオブウィッシュです。
オルサガR主人公とコラボSRがウィッシュ無印なので、SR主人公と合うコラボSSRのユーリがウィッシュ真となりそうですね。
アルスラーン格差もなくなるしなかなかのバランスかなと思います。SSRユーリの4凸が少しきつそうですが。
まとめ
オルサガで1/13からチェンクロコラボが開催されます。
UR2体ですが、配布がSSRということで少しずつインフレ感も出ていますね。
統一戦前ということで有用タクティクスも入っているはずで、ユニット性能は非常に気になるところですがコラボを楽しみに待ちたいと思います。